カテゴリ
twitter
以前の記事
2013年 01月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 先日、加工しました。 杉の板に ケヤキの埋木。 なぜ埋め木?? 節の部分が腐っていて 穴が開いていたから!! でも、仕上がりは、なかなか !! かえって、こうなっていた方が、良いのです。 手間は、かかりましたが・・・・。 #
by jun_uchida_jun
| 2010-10-08 10:50
| 仕事
このところ、サボっていました。
7月8月9月 先生業務 完了 結果は、年末までわからず。ただ、受講生さんたちは、がんばってくれたものと確信!! 10月に、入って 書こうと思い もう六日!! 書かぬ筆が、どんどん重くなってゆく。 写真は、先日なんとなく行って見た、古峯神社 なかなか見ごたえのある所でした。 一足早い プチ紅葉も 見学。!! ![]() そこで、石拾いに夢中になるYNちゃん これを参考に 遊び場作成!! 300円の石を買って 洗う そして・・・・。 ![]() なかなかの お気に入りスポットに!! << 10月に入って ちょっと 忙しくなってきました。 店舗改装 動物病院新築計画。 昨日のMSでの講話で ”誰もができることを 誰もができないくらいやる”とありました。 そうですね。ごもっともです。 株式会社 アトリエ笠原 ホームページ http://www.atoriekasahara.com/ 古材を生かした住宅設計 宇都宮市を中心に活動 #
by jun_uchida_jun
| 2010-10-06 12:27
| 仕事
#
by jun_uchida_jun
| 2010-07-31 23:24
| 仕事
#
by jun_uchida_jun
| 2010-07-31 23:23
| 仕事
目のところ 蚊にさされました。 わたあめ 生まれて初めてです。 気に入りました。 甘いですもの・・・・。 ![]() 本日、施工の現場との両立。 午前中に、形が出来たので イベント参加できました。 iPhoneから送信 #
by jun_uchida_jun
| 2010-07-25 07:35
|
ファン申請 |
||