カテゴリ
twitter
以前の記事
2013年 01月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
商売は、やってみないとわからないもの。
当社、AKでは、実際お客様に座っていただく椅子も販売している。(笑) 試験的にはじめてみました。何でも展示して売却大作戦!! 本日、夜!!初めて購入されました!!!! しかも、三脚!!! 当店の椅子は、販売できるものは全て3500円均一。 お値打ちのラインナップ。 一度お試しあれ。 株式会社 アトリエ笠原 ホームページ http://www.atoriekasahara.com/ 古材を生かした住宅設計 宇都宮市を中心に活動 #
by jun_uchida_jun
| 2012-01-04 22:11
| 仕事
元旦、寒かった。
そして、その夜。ネコム・・・・・・。 そうです。正月早々。カゼヒイタ。寝正月。 1月2日 ネテイマシタ。正月休みを一日失った。 そして、3日。本日、緩やかに始動。 でもこんな時間。 なんか、いろいろやっていたらこんな時間。 いろいろやるのがいけないのか、デモやらなければ・・・・。 デモ って うまい。 疲れている? 新年早々。 <<<< 前置き長すぎた。 今年もよろしくお願いいたします。 今年は、違う仕事を始めたから・・・・。 と言われないように 本業がんばります。 本業?? 何?? 建築設計 施工監理。 建設業 です。 私、一級建築士。 趣味、ケンチク。ツクルコト。 高校時代、趣味に書くことないと困るよ・・・。と 中学時代の恩師に言われ、 弓道 を始めた。 そして、その弓道は、今でも続く仲間を作る。 でも、これを書きながら思った、 趣味 ケンチク。ツクルコト。 これでいいんじゃないのか? そう、私の仕事は、趣味。 好きなことを やっています。 今年は、ここから始まりたいと思います。 そして、今年の終わりに見えるものは・・・・? PS.ホームページリニューアルしました!! ご覧ください!! PS.2オヤカラノシドウアリガタクウケトル 株式会社 アトリエ笠原 ホームページ http://www.atoriekasahara.com/ 古材を生かした住宅設計 宇都宮市を中心に活動 #
by jun_uchida_jun
| 2012-01-04 01:50
| 仕事
ドタバタのプレオープン
そして OPEN !! 皆様方、たくさんのお花をありがとうございます。 独立して7年。 7年前の開業時には、1つのお花をいただきました。 今回は、30を越えるお花が上がりました。 本当にありがとうございます。(感謝!感謝!) これからがスタートです。スタッフ一同がんばります。 株式会社 アトリエ笠原 ホームページ http://www.atoriekasahara.com/ 古材を生かした住宅設計 宇都宮市を中心に活動 ![]() ![]() #
by jun_uchida_jun
| 2011-12-25 11:40
| 仕事
![]() ![]() ![]() もうすぐ、開店!! 工事もほぼ終わり、今度は、メニュー作り! 料理長も、道具をインパクトから包丁 フライパンに!! 実は、ここまでの工事、社内でできることは、ほぼ自己完結! ボード貼り、漆喰施工 すべて 社内作業。 天井の漆喰工事はシビレマシタ。。 ローコストなわりには、高級な空間が演出できたと思います。 料理長がみがいた、ケヤキのテーブルみに来てください。 こだわりの卵で焼いた、濃厚プリン(試作品)ナイスなできばえでした。 株式会社 アトリエ笠原 ホームページ http://www.atoriekasahara.com/ 古材を生かした住宅設計 宇都宮市を中心に活動 #
by jun_uchida_jun
| 2011-12-12 03:20
| 仕事
|
ファン申請 |
||